バスケットボール部
第24回秋田県特別支援学校総合体育大会
9月12日(金)、第24回秋田県特別支援学校総合体育大会が開催され、本校バスケットボール部は男子、女子それぞれの部に出場しました。男子は、1回戦は附属特別支援学校と対戦しました。8月の栗田カップで対戦していたこともあり、初戦でしたが落ち着いた試合運びで確実にスコアを伸ばし、26対13で勝利しました。続く2回戦はこちらも栗田カップで対戦し、惜しくも敗れた能代支援学校でした。序盤は粘り強く戦っていましたが、試合時間が進むにつれ、リバウンドを支配されるようになり、徐々に点差が開き、15対31で敗れてしまいました。最終的な結果は第3位でした。
女子は、5人のチーム編成だったのですが、体調不良で1名欠席してしまったため、残念ながら没収試合という結果でしたが、4人に本校職員が加わり、交流戦に挑みました。4人の選手は一人一人の負担が大きくなり、体力的にきつい試合となりましたが、最後まで歯を食いしばり、コートを走り切ることができました。結果は3対8と敗れてしまいましたが、チームの結束がより強くなった1日でした。
次の大会は、12月の能代カップの予定です。今大会で明らかとなった球際のプレーやリバウンドの強化という課題を克服するために、努力を積み重ねていきたいと思います。
栗田カップに出場しました
7月25日(金)、第22回栗田カップが県立中央公園アリーナを会場に行われました。夏休み中は、栗田カップに向けて、ゲーム中心の練習を重ね、今回の大会に臨みました。非常に暑い中ではありましたが、お互いに励まし合い、声を掛け合いながら、練習や大会に臨む選手たちの姿がありました。今回の大会を通して、チームの中での個々の役割を再確認することができました。9月の総合体育大会に向けて、しっかりと目標を掲げ、限られた練習時間の中で、男女共に練習に取り組んでいきたいと思います。
たくさんの応援、ご協力、ありがとうございました。
栗田カップ試合結果
[男子]第1試合 大曲 12 - 26 能代
交流試合 大曲 17 - 4 附属
[女子]第1試合 大曲 6 - 42 合同チーム
第2試合 大曲 2 - 0 栗田
バスケ部、始動しました
- 今年度のバスケットボール部は、男子8名、女子5名の計13名でスタートしました。
- 数年ぶりに女子チームが復活し、各種大会に出場予定です。自分の目標を達成するため、チームの目標を達成するために、日々練習に取り組んでいます。
- シュートが入ると、全員で盛り上がります。全員の気持ちを一つにし、チームワークを大切にしながら一勝目指して頑張ります!